本当に幸せを感じることの出来る人生とは、感謝に包まれた人生である、と思っています。
さて、まず「感謝に包まれる」とは、どういうことでしょう?
感謝に包まれる、とは、沢山の人から感謝され、自分も沢山の人に感謝出来る、そんな状況のことを表します。
例えば、一緒に暮らす家族に、感謝の気持ちはあるでしょうか?
一緒に仕事をする同僚に感謝の気持ちはあるでしょうか?
友達に感謝の気持ちはあるでしょうか?
もし、感謝を感じていない、とすると、人から感謝されることも少ないかもしれません。
そしてつまり、それは感謝に包まれた状態ではない、ということになります。
感謝を感じられないし、感謝されることも少ない・・・もし、あなたがこの状況であったとしたら、逆になった場合を想像してみてください。
それは、今よりも悲観的な状況でしょうか?
決してそんなことは無いと思います。
毎日沢山の感謝を感じ、沢山の感謝を頂くことの出来る生活は、とてもワクワクした、楽しい生活であるはずです。
この生活に違和感を抱く人は、余程の認知の歪みがあるか、人の手によって育てられなかった人、もしくは感情を一切持たない人のみでしょう。
話を戻します。
感謝に包まれた生活は、素晴らしいです。
では、その感謝に包まれた生活を送るためにはどうすればよいか?
ずばり、感謝しまくれば良いのですが・・・その感謝がなかなか出来ないから難しいんです。
そこで、まずはこれを毎回口にするようにしてみてください。
美味しいものを食べたら「美味しい」
嬉しいことがあったら「嬉しい」
楽しいことがあったら「楽しい」
そして、そんな言葉を口にした時に、その状況を作った人に対して「ありがとう」とすぐに伝える。
もし、明確な誰かがいなかったら、心の中で神様に感謝するのです。
神様じゃなくても構いません。
あなたの中で、この世界を支配している何か大きな意識体、もしくは大宇宙、そういった偉大な存在に対する感謝をしてください。
それから、日本人は、本来「ありがとう」と伝えるべき場合に「すみません」と伝える癖があります。
それは、感謝よりも、それをしてくれた事に対して、それだけのリスクを背負わせてしまったことに対する謝罪の気持ちから、それが癖になってしまっているためなのかもしれません。
が、これを意識して「ありがとう」に代えていくのです。
感謝に包まれた人生を送る為には、まずは「ありがとう」の回数を増やすことです。
単純に、それだけで違ってきます。
これは実際にやってみた人間でなければ解りません。
まず、この「ありがとう」という言葉を口にする良い習慣・・・これを身につけるようにしてみましょう。
最後までみてくれて、ありがとう♪
私と直接しゃべってみたいな♪って人は、こちらからどうぞ☟